「Google Search Console Teamってとこからmobile-first indexing enabled for なんとかっていう英語のメールが届いたんだけど何?怪しいメール?なんか悪いことしちゃってた?」
そんな不安な声があがってしまう「mobile-first indexing enabled for」というメールですが、結論から先に申し上げますと全く問題ございません。むろん良い知らせと考えても良いかもしれません。
mobile-first indexing enabled for 〇〇〇の意味は?
mobile-first indexing enabled for 〇〇〇の意味は「〇〇〇へのモバイルファースインデックスが有効になりましたよ。」です。
モバイルファーストインデックスとは?
Google先生の説明によるとモバイルファーストインデックスとはGoogleによると以下のようなことだそうです。
モバイル ファースト インデックスとは、今後は Google のインデックス登録とランキングにモバイル版のコンテンツが主として使用されることを意味します。今までユーザーのクエリとページの関連性を評価する際には、主にデスクトップ版のページ コンテンツがインデックスに使われていました。今やユーザーの大半がモバイル端末から Google にアクセスしているので、今後はモバイル版のページ コンテンツを主としてインデックスに使用するようになります。モバイル ファースト インデックスを別個に作成するわけではありません。今後も使用するインデックスは 1 つだけです。
つまり、今までは主にパソコン向けをみてGoogleの検索エンジンロボットが情報を集めていたけど、これからはスマホなどのモバイル対応版を中心にチェックするからね!という意味になります。
サイトによってはパソコン版とスマホ版で表示する内容を変えています。検索エンジン対策というとパソコン版ばかりチェックしてしまいがちですが、これからはスマホなどのモバイル版を主として対策する時代になりますね。
「mobile-first indexing enabled for」が届かないのは問題があるの?
では、「mobile-first indexing enabled for」が届かないのは問題があるのかといえば、そうとも言い切れません。少し遅れているだけかもしれません。
モバイル ファースト インデックスを開始するという宣言は2018年3月27日に行われています。しかし、時期は明言されず、結局、発表から半年近く経って実行されているんですね。
参考)ウェブマスター向け公式ブログにモバイル ファースト インデックスを開始します
しかし、Google Search Consoleからの忠告メールを無視しているのであればそれは問題です。
弊社のクライアントの一部サイトに対してモバイル版をチェックしたら文字が小さすぎるから大きくしてね!といった忠告が9月上旬に届き、対応させていただきました。Google Search Consoleからメールが届いていないか確認をお勧めします。
mobile-first indexing enabled forメールがが届くとしても、届かないとしても今後のホームページはモバイル対応が必須です。モバイル対応がまだの方は早めの対応をお勧めします。